5月11日 緑の羽根共同募金
ボーイスカウト西東京第1団の‘25年度年次総会が開催され、保護者の皆さまには、昨年度の活動報告と、今年度の活動予定や予算についてご審議いただき、ご承認を賜りました。

その間、スカウトたちは西武新宿線の田無駅前にて、毎年恒例となっている「緑の羽根共同募金」を実施しました。



今年もスカウトたちは元気いっぱいの声で道行く方々に募金の呼びかけを行い、多くの皆さまにご協力をいただくことができました。

その結果、36,512円の募金が集まり、無事に東京緑化推進委員会へ納めさせていただきました。
募金にご協力くださった皆さまに、この場を借りて心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
5月25日 隊集会(北多摩地区ラリー向けて)
私たち西東京第1団を含む11の団が所属する「北多摩地区」は、今年で発足50周年という節目の年を迎えました。
それを記念して、今年の地区ラリーでは、ビーバー隊(小1・2)、カブ隊、ボーイ隊(小6~中3)の混成グループによる、スカウトスキルに挑戦する特別なラリーが開催されることになりました!

ラリーに向けて、カブ隊では事前にロープ結びやスカウトソングの練習。



基本動作などの復習に取り組みました。

地区ラリーで一緒に活動するビーバー隊の弟君たちに、「かっこいい!」と思ってもらえる姿を見せられるでしょうか…? (ちょっと心配な隊長より)
注:北多摩地区は、以下の団が所属しています。
東大和1団、東村山6団、小平1団・2団・4団・5団、清瀬2団、東久留米1団・2団、西東京2団の各団と西東京1団